旅の楽しみ方 | 混沌としたセレンディピティビーチ街
2013/09/22
写真はセレンディピティビーチへつづく「セレンディピティ・ビーチ・ロード」です。
この両サイドに数々のショップ・レストラン・バーが立ち並んでいます。それぞれに特色があり、混沌とした道になっているのが特徴です。
経営方針が色濃く表れていて、例えば、欧米系の方が経営しているバーの場合、夜はガッツリとセクシー女性にホールを任せて、「うちの店にきてよ」と無言の勧誘をしています。
欧米系の男性が毎晩接客されながら楽しそうに飲んでいますよ~♪
もちろん、日本人男性・女性ともにOKです。暖かく受け入れてもらえます。^^
で、やはり異郷に来たからには日常の顔をみるのも旅の醍醐味ではないでしょうか。
例えば、夜お勤めされていたバーの女性陣は、朝になると経営者の男性に英語でコミュニケーションの取り方を指導されていました。
夜の軽い感じとは違って、真剣な眼差しがありました。
ほぼ全ての店にWi-Fiがあるので朝利用させてもらっていたのですが、いつも僕しかいなかったので接客する必要もなく、ロビーの奥で黒板に色々書いてみんなで読み上げていたり、ときには談笑したり、経営者と現地の方が一体になってやってるんだな~て感心しました。
どんな場所でもガイドブックに出ているような情報以外に、現地でしか味わえないさまざまな光景が広がっています。
時間帯をかえると同じ場所でも違うことが繰り広げられている時もあります。旅の一つの楽しみ方としていかがでしょうか。