アンコールワットが日本人に人気の海外観光地NO.1に輝く!
2016/03/23
→ 2015年 世界の観光地トップ25でアンコールワットが第1位に輝く!
世界最大の旅行口コミサイト『トリップアドバイザー』が2012年に日本人に人気だった海外観光地TOP50をランキングしたところ、ナンバー1にカンボジアのアンコールワットが選ばれました!
口コミ数2277件のなかにアンコールワットの魅力を見事に表現したコメントが紹介されていました。
「写真で見るのとは違い、アンコールワットだけでなく、その場の雰囲気、周りの緑、そしてそれを目的にやってくる旅行者を含めて全てが絵になっていました。」
アンコールワットを観光した人の誰もが感じたであろう心情を的確に表現されています。私も何度か訪れていますが、例えばこんな風景があちらこちらで見られます。
アンコールワットを含むアンコール遺跡群の周辺には昔から住んでいる人たちがいます。アンコールワットが世界遺産になりましたが、住人を退去させるようなことをしません。
ですので、アンコールワットと住人が溶け込んでいる様子も観光の醍醐味です。
写真の子どもたちは慣れた様子で堀水へ飛び込み続けています。日本で城の堀水に入ったら通報されちゃいますね^^;
初めてみたときは驚きました!世界遺産で昼寝しているなんて想像もしていなかったですから。でも、これがいいんですよね~。なんていうか、こののんびりした感じ。
アンコールワットのなかはひんやりして涼しいところがあります。スコールのあとはグッと冷えて心地良いですよ♪
アンコールワット周辺は緑が豊富です。猿がたくさんいて奈良のしかのように観光客に近づいてきます。一度おやつをあげるとどんどん来ますよ。でも、強引におやつを奪っていくところは見たことがないので、女性観光客の方もリラックスして大丈夫でしょう。
それにしても、遠足みたいじゃないですか ^^w
ほんの一部を紹介させていただきました。最初のコメントが見事な表現であることがなんとなく想像していただけたかと思います。